Value

価値観

価値観とは、私たちが日々の仕事や意思決定において大切にしている考え方や姿勢です。
互いを尊重し信頼し合う人間関係を築き、誠実さをもって組織やお客様に向き合い続けるためにも大切にしています。

  • 仁徳

    私たちは、人を大切にし、人を思いやる心、慈しむ心を大切にします。

  • 義徳

    私たちは、義理、道理、筋を大切にします。

  • 礼徳

    私たちは、礼節をわきまえ、謙虚な心を大切にします。

  • 智徳

    私たちは、向上心を持って学ぶ心を大切にします。

  • 信徳

    誠意をもって行動し信頼されるよう精進します。

目の前の方に寄り添いお尽くしします。

Culture

行動指針

行動指針とは、価値観を日々の仕事の中で実際の行動として形にするための具体的な指標です。
当社では、社員ひとりひとりが仕事を通じてお客様や仲間に貢献できるよう、行動指針を設けています。
これらの指針は、日々の業務で迷ったときに立ち返る基準であり、
私たち全員が同じ方向を目指して進むための共通の「約束」でもあります。
当事務所の大切にしている10項目の行動指針を、ここでご紹介します。

  • challenge spirit

    感謝の心
    (ありがとう)

    私たちは、ご縁を頂いた全ての方(お客様・取引先様・従業員)に感謝の心(ありがとう)を持ち続けます。

    エピソードを見る
  • honest

    素直な心

    私たちは、素直な心で取り組みます。

    エピソードを見る
  • humility

    謙虚な心

    私たちは、謙虚な心で取り組みます。

    エピソードを見る
  • positive

    前向き

    私たちは、プラス思考で前向きに取り組みます。

    エピソードを見る
  • enjoy

    楽しむ

    私たちは、何事に対しても楽しみながら取り組みます。

    エピソードを見る
  • quick response

    クイックレスポンス

    私たちは、お客様のニーズに迅速に対応し、期待を超えるサービス提供をします。

    エピソードを見る
  • selfdriver

    自発的行動

    私たちは、ご縁を頂いた方のお役に立てるよう的確にニーズをとらえ自発的に行動します。

    エピソードを見る
  • challenge spirit

    チャレンジ精神

    私たちは、チャレンジ精神を常に持ち創意工夫しながら物事に取り組みます。失敗は、全員で共有し次への糧とします。

    エピソードを見る
  • hospitality

    おもてなし

    私たちは、気配り、目配り、心配りを徹底し、思いやりを持って行動します。

    エピソードを見る
  • as a unit

    チーム一丸

    私たちは、お互いを尊重し切磋琢磨してお役に立てるよう精進いたします。

    エピソードを見る

I.M

入社 2024年

episode01

先輩社員の方々から日々様々なことを教えていただいたり、相談したり、挑戦できる環境にとても感謝しています。今後、お客様や関わる全ての方にも、常に感謝の心をもって、何事にも取り組んでいきたいです。
そして、普段から『ありがとう』と伝えることを心掛けていますが、これからも『ありがとう』の気持ちを忘れず、相手に感謝の心を伝えていきたいです。

I.M

入社 2024年

episode02

現在、教育担当の先輩社員はじめ、先輩社員の方々から、業務に関することをはじめ、様々なことを教えていただいています。
先輩方の時間を割いて教えていただいていること、私の成長のために伝えてくださるということを忘れず、素直な心で受け止め、日々成長していきたいです。
また、先輩社員とお客様の元へ同行した際にも、お客様から学ばせていただくことが多いと感じました。今後も、常に素直な心を忘れず、より多くのことを吸収していきたいです。

N.T

入社 2024年

episode03

お客様のところへ訪問した際に、お客様からたくさんのお話を伺います。
私たちの役割は、経営者の方から話を引き出し、その中での悩みや相談を一緒に解決することです。
そのためには相手の方を尊重し、会話のキャッチボールをすることがとても大事だと思います。常に謙虚な心を持ちコミュニケーションを取っていきたいです。

N.T

入社 2024年

episode04

入社してからは毎日新しいことを覚えていく日々でした。
この業界は日々勉強が必要なため、どこまでも自分を成長させられます。周りの方々は誰かが挑戦する時に応援してくれる優しい方ばかりです。この恵まれた環境を最大限活かして自分自身の成長へと繋げたいです。

N.T

入社 2024年

episode05

業界未経験で入社したため、知識ゼロから仕事が始まりました。 先輩方の口から出る言葉は初めて耳にする言葉ばかりで、不安な時もありました。
わからない言葉をゲーム感覚で覚えていくと理解しやすくなり、自分に合ったやり方を見つけたことで楽しく仕事に取り組んでいます。

H.Y

入社 2023年

episode06

お客様と接する機会が増え、様々な質問を受けることがありました。
質問の中にはその場で回答できない難しい質問があり、その場合は一度、事務所に持ち帰り、チームで話し合い、その日のうちに回答しました。これにより、お客様に大変喜んでいただけました。

H.Y

入社 2023年

episode07

郷に入っては郷に従うことも大事ですが、効率が悪いことや改善点は、誰かが指摘しないと改善されません。
当社は経験年数関係なく、試行錯誤しながら自発的に業務改善を試みています。
その行動は社内だけに留まらず、お客様の満足度に繋がる為の行動の糧になっています。

M.Y

入社 2023年

episode08

未経験で入社しましたが、様々な業種の会計を見させていただいています。上司から「経験したい業種はありますか?」と聞かれ、現在は興味をもっていた介護事業所の会計も見させていただいています。希望を聞いていただけるので、興味がある分野にチャレンジができる環境だと思います。

M.Y

入社 2023年

episode09

事務所にお客様が来られると、窓口に近い方を筆頭に従業員全体で挨拶を行います。入社前に訪問した際、扉を開けて全体から挨拶をいただいたときには驚きました。挨拶はお客様を歓迎するおもてなしの第一歩だと思うので、積極的に声を出していきたいと思います。

M.Y

入社 2023年

episode10

毎月の税務申告にあたっては、所長だけではなく、所属するチームでのチェックを行います。
先輩、上司であっても意見や質問を行いやすい環境にあるので、事務作業自体は単独で行うものにはなりますが、一丸となって業務に取り組んでいると実感しています。